いっぷく碗器蔵5

食器をお探しなら、業務用食器・陶磁器専門の食器百貨にお任せください。

食器百貨

 | 1品ずつ小分けできます。
 | インターネット注文で割引があります。
パンフレット番号:20152-363
 | TEL 0564-59-3525 | 
 岡崎市竜美東2-3-34
・363-101-58 いっぷく碗青志野 (9.8×8)
・363-102-46 黒市松陶碗(大) (9.3×9・330cc)
・363-103-20 ゴス十草ゆったり碗 (9.8×7.2)
・363-104-24 うず湯ったり碗 (9.8×7.2)
・363-105-24 呉須丸紋湯ったり碗 (9.8×7.2)
・363-106-57 萩小花ゆったり碗 (9.8×7.5)
・363-201-58 いっぷく碗黒吹 (9.8×8)
・363-202-51 灰貫入たっぷり碗 (11.5×7)
・363-203-51 桃山たっぷり碗 (11.5×7)
・363-204-63 御深井3.5色々碗 (10.3×8.3)
・363-205-63 黒3.5色々碗 (10.3×8.3)
・363-206-57 荒刷毛たっぷり碗 (10.2×7.5)
・363-301-63 黒3.8一服碗 (11.5×7.5)
・363-302-63 御深井3.8一服碗 (11.5×7.5)
・363-303-63 いらぼ3.8一服碗 (11.5×7.5)
・363-304-62 銀彩黒碗 (11×7)
・363-305-28 雪粉引たっぷり碗 (10.2×7.3)
・363-306-56 志野いっぷく碗 (10.5×6.5)
・363-401-24 粉引水玉 C/S (13.5×7)
・363-402-24 粉引水玉 碗丈 (10×6.5・200cc)
・363-403-24 内萩十草 C/S (13.5×7)
・363-404-24 内萩十草 碗丈 (10×6.5・200cc)
・363-405-35 あめ釉一服碗 (カップ9.8×6.5)
・363-406-47 うるし白丸碗(皿付) (碗10×7・皿14×3・300cc)
・363-407-47 うるし白丸碗 (10×7・300cc)
・363-408-47 うるし黒丸碗(皿付) (碗10×7・皿14×3・300cc)
・363-409-47 うるし黒丸碗 (10×7・300cc)
・363-501-51 ロックカップ美の萩C/S (皿13.7)
・363-502-51 ロックカップ美の萩丈 (9.4×7.3・220cc)
・363-503-82 一珍くつろぎC/S (皿16cm)
・363-504-82 一珍くつろぎカップ丈 (9.8×7.5・200cc)
・363-505-20 ヒスイ椿C/S (13.7)
・363-506-20 ヒスイ椿カップ丈 (9.4×7.3・220cc)
・363-507-74 呉須巻くつろぎ碗皿 (碗9.2×8.5皿12.3×1.8)
・363-508-74 呉須巻くつろぎ碗 (200cc)
・363-509-74 刷毛目渦潮くつろぎ碗皿 (碗9.2×8.5皿12.3×1.8)
・363-510-74 刷毛目渦潮くつろぎ碗 (200cc)
・363-601-82 白釉くつろぎC/S (皿16cm)
・363-602-82 白釉くつろぎカップ丈 (9.8×7.5・200cc)
・363-603-74 春かすみくつろぎ碗皿(青) (碗11.8×6.3皿15×1.8)
・363-604-74 春かすみくつろぎ碗(青) (300cc)
・363-605-74 春かすみくつろぎ碗皿(赤) (碗11.8×6.3皿15×1.8)
・363-606-74 春かすみくつろぎ碗(赤) (300cc)
・363-607-26 錆唐津風カップC/S (皿13.5)
・363-608-26 錆唐津風カップ丈 (7.5×6.2・160cc)
・363-609-71 手造り三島カップC/S (皿14.5)
・363-610-71 手造り三島カップ丈 (10.2×7.1・300cc)
・363-611-71 手造り三島マドラー (11.8×1.6)
いっぷく碗器蔵5−363ページ:パンフレットを見るには、スクリプト対応ブラウザが必要です。
 | 1品ずつ小分けできます。
 | インターネット注文で割引があります。
パンフレット番号:20152-363
 | TEL 0564-59-3525 | 
 岡崎市竜美東2-3-34
食器をお探しなら業務用食器の食器百貨へ。
食器通販の食器百貨

・363-101-58 いっぷく碗青志野 (9.8×8)
・363-102-46 黒市松陶碗(大) (9.3×9・330cc)
・363-103-20 ゴス十草ゆったり碗 (9.8×7.2)
・363-104-24 うず湯ったり碗 (9.8×7.2)
・363-105-24 呉須丸紋湯ったり碗 (9.8×7.2)
・363-106-57 萩小花ゆったり碗 (9.8×7.5)
・363-201-58 いっぷく碗黒吹 (9.8×8)
・363-202-51 灰貫入たっぷり碗 (11.5×7)
・363-203-51 桃山たっぷり碗 (11.5×7)
・363-204-63 御深井3.5色々碗 (10.3×8.3)
・363-205-63 黒3.5色々碗 (10.3×8.3)
・363-206-57 荒刷毛たっぷり碗 (10.2×7.5)
・363-301-63 黒3.8一服碗 (11.5×7.5)
・363-302-63 御深井3.8一服碗 (11.5×7.5)
・363-303-63 いらぼ3.8一服碗 (11.5×7.5)
・363-304-62 銀彩黒碗 (11×7)
・363-305-28 雪粉引たっぷり碗 (10.2×7.3)
・363-306-56 志野いっぷく碗 (10.5×6.5)
・363-401-24 粉引水玉 C/S (13.5×7)
・363-402-24 粉引水玉 碗丈 (10×6.5・200cc)
・363-403-24 内萩十草 C/S (13.5×7)
・363-404-24 内萩十草 碗丈 (10×6.5・200cc)
・363-405-35 あめ釉一服碗 (カップ9.8×6.5)
・363-406-47 うるし白丸碗(皿付) (碗10×7・皿14×3・300cc)
・363-407-47 うるし白丸碗 (10×7・300cc)
・363-408-47 うるし黒丸碗(皿付) (碗10×7・皿14×3・300cc)
・363-409-47 うるし黒丸碗 (10×7・300cc)
・363-501-51 ロックカップ美の萩C/S (皿13.7)
・363-502-51 ロックカップ美の萩丈 (9.4×7.3・220cc)
・363-503-82 一珍くつろぎC/S (皿16cm)
・363-504-82 一珍くつろぎカップ丈 (9.8×7.5・200cc)
・363-505-20 ヒスイ椿C/S (13.7)
・363-506-20 ヒスイ椿カップ丈 (9.4×7.3・220cc)
・363-507-74 呉須巻くつろぎ碗皿 (碗9.2×8.5皿12.3×1.8)
・363-508-74 呉須巻くつろぎ碗 (200cc)
・363-509-74 刷毛目渦潮くつろぎ碗皿 (碗9.2×8.5皿12.3×1.8)
・363-510-74 刷毛目渦潮くつろぎ碗 (200cc)
・363-601-82 白釉くつろぎC/S (皿16cm)
・363-602-82 白釉くつろぎカップ丈 (9.8×7.5・200cc)
・363-603-74 春かすみくつろぎ碗皿(青) (碗11.8×6.3皿15×1.8)
・363-604-74 春かすみくつろぎ碗(青) (300cc)
・363-605-74 春かすみくつろぎ碗皿(赤) (碗11.8×6.3皿15×1.8)
・363-606-74 春かすみくつろぎ碗(赤) (300cc)
・363-607-26 錆唐津風カップC/S (皿13.5)
・363-608-26 錆唐津風カップ丈 (7.5×6.2・160cc)
・363-609-71 手造り三島カップC/S (皿14.5)
・363-610-71 手造り三島カップ丈 (10.2×7.1・300cc)
・363-611-71 手造り三島マドラー (11.8×1.6)