珍味器蔵5

食器をお探しなら、業務用食器・陶磁器専門の食器百貨にお任せください。

食器百貨

 | 1品ずつ小分けできます。
 | インターネット注文で割引があります。
パンフレット番号:20152-98
 | TEL 0564-59-3525 | 
 岡崎市竜美東2-3-34
・98-101-10 織部流し片口珍味 (5.9×7.2×3.4)
・98-102-71 真珠豆千代口 (8.7×8.2×3.3)
・98-103-73 萩風早春瓢豆千代口 (9×9×3.8)
・98-104-74 志野芽生丸珍味 (9×2.5)
・98-105-62 ハケ粉引楕円3.0小付 (9.5×7.2×2.5)
・98-106-74 青雲ヒラメ珍味 (8.7×8.5×3.5)
・98-107-74 十草菱型珍味 (6.2×5.2×3.5)
・98-201-15 渕波ルリ渦珍味入 (5.8×2.8)
・98-202-15 三角型色十草珍味入 (5.8×2.8)
・98-203-15 瓢型吹墨珍味入 (6.3×5×2.8)
・98-204-47 木ノ葉型珍味(白) (11×4.8×1.8)
・98-205-73 黒備前豆千代口 (8.7×8.3×3)
・98-206-40 エメラルド珍味入 (9.3×8×4)
・98-207-74 御深井葉型珍味 (9×8.5×3.4)
・98-301-47 白流水豆千代口 (9×8.5×3.5)
・98-302-73 織部豆千代口 (8.7×8.3×3)
・98-303-73 青磁丸千代口 (8×3)
・98-304-31 ナマコひねり3.0浅鉢 (9×3)
・98-305-74 白釉片口珍味 (7×5.6×3.3)
・98-306-35 岩清水木ノ葉珍味 (9.3×8×4)
・98-307-20 リーフ珍味 (9.3×7.5×4)
・98-401-71 灰釉紅葉小皿 (8.5×7.7×2.6)
・98-402-73 木の葉豆鉢 (9.7×8.8×2.6)
・98-403-73 タケミ豆鉢 (8×8×2.5)
・98-404-74 御深井かぶら珍味 (8.2×7.8×2.4)
・98-405-52 黒マットスタック珍味 (7.2×7.2×3.5)
・98-406-52 白マットスタック珍味 (7.2×7.2×3.5)
・98-407-36 岩清水丸千代口 (8.3×3)
・98-501-36 緑彩丸千代口 (8.3×3)
・98-502-52 備前吹楕円珍味 (11.5×6.3×2)
・98-503-62 白うのふほのか8cm小付 (8×8×3)
・98-504-16 オリベ三ツ足長珍味 (6.8×7)
・98-505-74 紺三ッ葉珍味 (5.8×4)
・98-506-52 白マット手付珍味 (6.3×9.7×3)
・98-507-52 黒マット手付珍味 (6.3×9.7×3)
・98-601-74 御深井木目珍味 (6×5.5×3)
・98-602-74 ピンク木目珍味 (6×5.5×3)
・98-603-71 伊賀風珍味(ピンク) (7.8×7.1×3)
・98-604-71 伊賀風珍味(黄) (7.8×7.1×3)
・98-605-58 鉄釉一珍ライン小判珍味 (9×7.8×3)
・98-606-24 鼡志野梅紋豆皿 (7.5×1.8)
・98-607-24 天目渦豆皿 (7.5×1.8)
珍味器蔵5−98ページ:パンフレットを見るには、スクリプト対応ブラウザが必要です。
 | 1品ずつ小分けできます。
 | インターネット注文で割引があります。
パンフレット番号:20152-98
 | TEL 0564-59-3525 | 
 岡崎市竜美東2-3-34
食器をお探しなら業務用食器の食器百貨へ。
食器通販の食器百貨

・98-101-10 織部流し片口珍味 (5.9×7.2×3.4)
・98-102-71 真珠豆千代口 (8.7×8.2×3.3)
・98-103-73 萩風早春瓢豆千代口 (9×9×3.8)
・98-104-74 志野芽生丸珍味 (9×2.5)
・98-105-62 ハケ粉引楕円3.0小付 (9.5×7.2×2.5)
・98-106-74 青雲ヒラメ珍味 (8.7×8.5×3.5)
・98-107-74 十草菱型珍味 (6.2×5.2×3.5)
・98-201-15 渕波ルリ渦珍味入 (5.8×2.8)
・98-202-15 三角型色十草珍味入 (5.8×2.8)
・98-203-15 瓢型吹墨珍味入 (6.3×5×2.8)
・98-204-47 木ノ葉型珍味(白) (11×4.8×1.8)
・98-205-73 黒備前豆千代口 (8.7×8.3×3)
・98-206-40 エメラルド珍味入 (9.3×8×4)
・98-207-74 御深井葉型珍味 (9×8.5×3.4)
・98-301-47 白流水豆千代口 (9×8.5×3.5)
・98-302-73 織部豆千代口 (8.7×8.3×3)
・98-303-73 青磁丸千代口 (8×3)
・98-304-31 ナマコひねり3.0浅鉢 (9×3)
・98-305-74 白釉片口珍味 (7×5.6×3.3)
・98-306-35 岩清水木ノ葉珍味 (9.3×8×4)
・98-307-20 リーフ珍味 (9.3×7.5×4)
・98-401-71 灰釉紅葉小皿 (8.5×7.7×2.6)
・98-402-73 木の葉豆鉢 (9.7×8.8×2.6)
・98-403-73 タケミ豆鉢 (8×8×2.5)
・98-404-74 御深井かぶら珍味 (8.2×7.8×2.4)
・98-405-52 黒マットスタック珍味 (7.2×7.2×3.5)
・98-406-52 白マットスタック珍味 (7.2×7.2×3.5)
・98-407-36 岩清水丸千代口 (8.3×3)
・98-501-36 緑彩丸千代口 (8.3×3)
・98-502-52 備前吹楕円珍味 (11.5×6.3×2)
・98-503-62 白うのふほのか8cm小付 (8×8×3)
・98-504-16 オリベ三ツ足長珍味 (6.8×7)
・98-505-74 紺三ッ葉珍味 (5.8×4)
・98-506-52 白マット手付珍味 (6.3×9.7×3)
・98-507-52 黒マット手付珍味 (6.3×9.7×3)
・98-601-74 御深井木目珍味 (6×5.5×3)
・98-602-74 ピンク木目珍味 (6×5.5×3)
・98-603-71 伊賀風珍味(ピンク) (7.8×7.1×3)
・98-604-71 伊賀風珍味(黄) (7.8×7.1×3)
・98-605-58 鉄釉一珍ライン小判珍味 (9×7.8×3)
・98-606-24 鼡志野梅紋豆皿 (7.5×1.8)
・98-607-24 天目渦豆皿 (7.5×1.8)