大茶Rice Bowls 陶里31
食器
をお探しなら、
業務用食器
・陶磁器専門の食器百貨にお任せください。
他の商品を見る −> トップページへ
| 1品ずつ小分けできます。
| インターネット注文で
割引があります。
パンフレット番号:
20616-641
<注文・問合せフォーム>
| TEL 0564-59-3525 |
(株)クイックパック
岡崎市竜美東2-3-34
<前ページ>
<次ページ>
刺身鉢
向付
小鉢
小付・珍味
松花堂
円菓子・蓋向
小吸物碗・むし碗
天ぷら皿・呑水
付出皿・焼物皿・さんま皿・仕切付焼物皿
丸皿(大)・萬古焼大皿
丸皿
長角皿・正角皿
変形皿・のり皿・角皿(小)・小皿
大鉢・多用鉢・組鉢・組皿
酒器・フリーカップ
箸置・調味料揃・蓋物・灰皿・和レンゲ
湯呑・煎茶
急須・ポット・土瓶
丼・多用丼・多用碗・蓋付丼・飯器
大茶・飯碗・茶碗・麺皿
ソバ小物・仕切薬味皿・土瓶むし
土鍋・耐熱製品・コンロ・アルミ鍋製品・鍋小物
和陶オープン1
和陶オープン2
和陶オープン3
プレート・パスタ皿・ビュッフェ
洋陶器オープン1
洋陶器オープン2
洋小物・グラタン・スープ・プレート
コーヒー碗皿・マグ
ガラス器
中華オープン
中華単品
日本の心・茶道具
花器・インテリア・神仏具
木製品・漆器
640p
641p
642p
643p
644p
645p
646p
647p
648p
649p
650p
651p
652p
653p
654p
655p
656p
657p
658p
659p
660p
661p
662p
663p
664p
665p
666p
667p
・64101-461 三色小枝4.5茶碗 (13.5×7cm)
・64102-411 エジプト毛料 (15.2×6.8cm)
・64103-461 ごす一本刷毛目 大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64104-471 さび刷毛目梨地のり茶 (15×7cm)
・64105-151 白ハケメ毛料 (14.8×6.5cm)
・64106-411 益子風のり茶身丼 (15×6.5cm)
・64107-451 梅づくし大茶(身) (14.8×6.5cm)
・64108-451 梅づくし中平 (11.6×5.1cm)
・64109-051 ゴールド多用丼 (14.6×7cm)
・64110-151 うのふ天目ぬり分け茶漬碗 (15.8×7.3cm)
・64111-461 石焼ごす巻丸大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64112-251 荒土粉引刷毛目のり茶 (15×7cm)
・64113-411 内外ハケメ反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64114-281 灰釉飯丼 (13.7×7.8cm)
・64115-411 ゴスハケ反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64116-411 赤志野反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64117-411 緑呉須反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64118-281 粉引呉須十草茶漬碗 (12.5×7.5cm)
・64119-461 (強)太十草 大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64120-461 (強)ごす帯 大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64121-461 だみ十草大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64122-151 さみだれ大茶 (15×6.6cm)
・64123-461 千筋大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64124-461 石焼横帯 丸大茶(身) (14.5×6cm)
・64125-321 志野塗分毛料 (14.1×6.5cm)
・64126-321 志野塗分中平 (12×5.6cm)
・64127-181 銀志野芦(土物)5.0飯丼 (15×6.9cm)
・64128-281 志野釉刷毛目4.8丼 (14.2×6.5cm)
・64129-321 彫唐草毛料 (13.5×6.4cm)
・64130-321 彫唐草中平 (11.4×5.6cm)
・64131-461 かごめ4.8身丼 (15×6.5cm)
・64132-461 福寿4.8身丼 (15×6.5cm)
・64133-461 上下刷毛目4.8身丼 (15×6.5cm)
大茶Rice Bowls 陶里31−641ページ:パンフレットを見るには、スクリプト対応ブラウザが必要です。
他の商品を見る −> トップページへ
| 1品ずつ小分けできます。
| インターネット注文で
割引があります。
パンフレット番号:
20616-641
<注文・問合せフォーム>
| TEL 0564-59-3525 |
(株)クイックパック
岡崎市竜美東2-3-34
<前ページ>
<次ページ>
食器をお探しなら
業務用食器
の食器百貨へ。
|
食器通販
の食器百貨
・64101-461 三色小枝4.5茶碗 (13.5×7cm)
・64102-411 エジプト毛料 (15.2×6.8cm)
・64103-461 ごす一本刷毛目 大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64104-471 さび刷毛目梨地のり茶 (15×7cm)
・64105-151 白ハケメ毛料 (14.8×6.5cm)
・64106-411 益子風のり茶身丼 (15×6.5cm)
・64107-451 梅づくし大茶(身) (14.8×6.5cm)
・64108-451 梅づくし中平 (11.6×5.1cm)
・64109-051 ゴールド多用丼 (14.6×7cm)
・64110-151 うのふ天目ぬり分け茶漬碗 (15.8×7.3cm)
・64111-461 石焼ごす巻丸大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64112-251 荒土粉引刷毛目のり茶 (15×7cm)
・64113-411 内外ハケメ反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64114-281 灰釉飯丼 (13.7×7.8cm)
・64115-411 ゴスハケ反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64116-411 赤志野反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64117-411 緑呉須反4.8丼 (14.5×6.5cm)
・64118-281 粉引呉須十草茶漬碗 (12.5×7.5cm)
・64119-461 (強)太十草 大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64120-461 (強)ごす帯 大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64121-461 だみ十草大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64122-151 さみだれ大茶 (15×6.6cm)
・64123-461 千筋大茶(身) (14.5×6.5cm)
・64124-461 石焼横帯 丸大茶(身) (14.5×6cm)
・64125-321 志野塗分毛料 (14.1×6.5cm)
・64126-321 志野塗分中平 (12×5.6cm)
・64127-181 銀志野芦(土物)5.0飯丼 (15×6.9cm)
・64128-281 志野釉刷毛目4.8丼 (14.2×6.5cm)
・64129-321 彫唐草毛料 (13.5×6.4cm)
・64130-321 彫唐草中平 (11.4×5.6cm)
・64131-461 かごめ4.8身丼 (15×6.5cm)
・64132-461 福寿4.8身丼 (15×6.5cm)
・64133-461 上下刷毛目4.8身丼 (15×6.5cm)
刺身鉢
向付
小鉢
小付・珍味
松花堂
円菓子・蓋向
小吸物碗・むし碗
天ぷら皿・呑水
付出皿・焼物皿・さんま皿・仕切付焼物皿
丸皿(大)・萬古焼大皿
丸皿
長角皿・正角皿
変形皿・のり皿・角皿(小)・小皿
大鉢・多用鉢・組鉢・組皿
酒器・フリーカップ
箸置・調味料揃・蓋物・灰皿・和レンゲ
湯呑・煎茶
急須・ポット・土瓶
丼・多用丼・多用碗・蓋付丼・飯器
大茶・飯碗・茶碗・麺皿
ソバ小物・仕切薬味皿・土瓶むし
土鍋・耐熱製品・コンロ・アルミ鍋製品・鍋小物
和陶オープン1
和陶オープン2
和陶オープン3
プレート・パスタ皿・ビュッフェ
洋陶器オープン1
洋陶器オープン2
洋小物・グラタン・スープ・プレート
コーヒー碗皿・マグ
ガラス器
中華オープン
中華単品
日本の心・茶道具
花器・インテリア・神仏具
木製品・漆器
640p
641p
642p
643p
644p
645p
646p
647p
648p
649p
650p
651p
652p
653p
654p
655p
656p
657p
658p
659p
660p
661p
662p
663p
664p
665p
666p
667p