徳利・盃・ぐい呑・骨酒器蔵5

食器をお探しなら、業務用食器・陶磁器専門の食器百貨にお任せください。

食器百貨

 | 1品ずつ小分けできます。
 | インターネット注文で割引があります。
パンフレット番号:20152-270
 | TEL 0564-59-3525 | 
 岡崎市竜美東2-3-34
・270-101-57 黒吹白刷毛目3号徳利 (480cc)
・270-102-57 黒吹白刷毛目2号徳利 (300cc)
・270-103-57 黒吹白刷毛目1号徳利 (150cc)
・270-104-57 黒吹白刷毛目ぐい呑 (4.5×4.8)
・270-105-51 一珍梅2号徳利 (7×16・290cc)
・270-106-51 一珍梅0.8号徳利 (5.8×13.3・150cc)
・270-107-51 一珍梅盃 (5×4.3)
・270-108-57 白盛竹2号徳利 (280cc)
・270-109-57 白盛竹1号徳利 (160cc)
・270-110-57 白盛盃 (5×4)
・270-111-52 唐津十草2号徳利 (330cc)
・270-112-52 唐津十草0.8号徳利 (180cc)
・270-113-52 唐津十草ぐい呑 (6.1×3.1)
・270-201-52 赤志野芦2号徳利 (230cc)
・270-202-52 赤志野芦0.8号徳利 (130cc)
・270-203-52 赤志野芦盃 (4.8×4)
・270-204-5 グリン流し2号徳利 (7×16・250cc)
・270-205-5 グリン流し1号徳利 (6×12.5・150cc)
・270-206-5 グリン流盃 (5×4・40cc)
・270-207-5 梨地ススキ2号徳利 (7×16・250cc)
・270-208-5 梨地ススキ1号徳利 (6×12.5・150cc)
・270-209-5 梨地ススキぐい呑 (5×4・40cc)
・270-210-51 白志野竹2号徳利 (280cc)
・270-211-51 白志野竹1号徳利 (130cc)
・270-212-51 白志野ぐい呑 (4.8×4.5)
・270-301-52 天目金茶流2号徳利 (230cc)
・270-302-52 天目金茶流0.8号徳利 (130cc)
・270-303-52 天目金茶流盃 (4.8×4)
・270-304-52 益子竹2号徳利 (230cc)
・270-305-52 益子竹0.8号徳利 (130cc)
・270-306-52 益子竹盃 (4.8×4)
・270-307-52 梨地二色十草2号徳利 (270cc)
・270-308-52 梨地二色十草0.8号徳利 (150cc)
・270-309-52 梨地二色十草盃 (4.9×4)
・270-310-57 白梨地竹2号徳利 (270cc)
・270-311-57 白梨地竹1号徳利 (150cc)
・270-312-57 白梨地竹盃 (5×4cc)
・270-401-16 益子竹二合燗 (6.3×15.8・280cc)
・270-402-16 益子竹8勺燗 (5.5×13・160cc)
・270-403-16 益子竹グイ呑 (5×4.2)
・270-404-51 〆入丸酒2.0徳利 (320cc)
・270-405-51 〆入丸酒1.0徳利 (180cc)
・270-406-51 〆入丸酒平盃 (5×4)
・270-407-79 土焼なずな六角徳利 (6×6×18)(350cc)
・270-408-79 土焼なずな六角グイ呑 (5.6×3.7)
・270-409-79 土焼山水六角徳利 (6×6×18)(350cc)
・270-410-79 土焼山水六角グイ呑 (5.6×3.7)
・270-501-16 本2合 二本線 (5.7×17.8・280cc)
・270-502-16 本1合 一本線 (5×13.2・160cc)
・270-503-8 おかめひょっとこ徳利 (H10.8・200cc)
・270-504-51 黒伊賀吹土瓶型冷酒器 (23×8.4×9.6)
・270-505-51 黒伊賀吹土瓶型冷酒盃 (6.5×6.8・120cc)
・270-506-77 黄瀬戸骨酒 (28.5×7.8×9.2・500cc)
・270-507-78 黒釉骨酒 (28.5×7.8×9.2・500cc)
徳利・盃・ぐい呑・骨酒器蔵5−270ページ:パンフレットを見るには、スクリプト対応ブラウザが必要です。
 | 1品ずつ小分けできます。
 | インターネット注文で割引があります。
パンフレット番号:20152-270
 | TEL 0564-59-3525 | 
 岡崎市竜美東2-3-34
食器をお探しなら業務用食器の食器百貨へ。
食器通販の食器百貨

・270-101-57 黒吹白刷毛目3号徳利 (480cc)
・270-102-57 黒吹白刷毛目2号徳利 (300cc)
・270-103-57 黒吹白刷毛目1号徳利 (150cc)
・270-104-57 黒吹白刷毛目ぐい呑 (4.5×4.8)
・270-105-51 一珍梅2号徳利 (7×16・290cc)
・270-106-51 一珍梅0.8号徳利 (5.8×13.3・150cc)
・270-107-51 一珍梅盃 (5×4.3)
・270-108-57 白盛竹2号徳利 (280cc)
・270-109-57 白盛竹1号徳利 (160cc)
・270-110-57 白盛盃 (5×4)
・270-111-52 唐津十草2号徳利 (330cc)
・270-112-52 唐津十草0.8号徳利 (180cc)
・270-113-52 唐津十草ぐい呑 (6.1×3.1)
・270-201-52 赤志野芦2号徳利 (230cc)
・270-202-52 赤志野芦0.8号徳利 (130cc)
・270-203-52 赤志野芦盃 (4.8×4)
・270-204-5 グリン流し2号徳利 (7×16・250cc)
・270-205-5 グリン流し1号徳利 (6×12.5・150cc)
・270-206-5 グリン流盃 (5×4・40cc)
・270-207-5 梨地ススキ2号徳利 (7×16・250cc)
・270-208-5 梨地ススキ1号徳利 (6×12.5・150cc)
・270-209-5 梨地ススキぐい呑 (5×4・40cc)
・270-210-51 白志野竹2号徳利 (280cc)
・270-211-51 白志野竹1号徳利 (130cc)
・270-212-51 白志野ぐい呑 (4.8×4.5)
・270-301-52 天目金茶流2号徳利 (230cc)
・270-302-52 天目金茶流0.8号徳利 (130cc)
・270-303-52 天目金茶流盃 (4.8×4)
・270-304-52 益子竹2号徳利 (230cc)
・270-305-52 益子竹0.8号徳利 (130cc)
・270-306-52 益子竹盃 (4.8×4)
・270-307-52 梨地二色十草2号徳利 (270cc)
・270-308-52 梨地二色十草0.8号徳利 (150cc)
・270-309-52 梨地二色十草盃 (4.9×4)
・270-310-57 白梨地竹2号徳利 (270cc)
・270-311-57 白梨地竹1号徳利 (150cc)
・270-312-57 白梨地竹盃 (5×4cc)
・270-401-16 益子竹二合燗 (6.3×15.8・280cc)
・270-402-16 益子竹8勺燗 (5.5×13・160cc)
・270-403-16 益子竹グイ呑 (5×4.2)
・270-404-51 〆入丸酒2.0徳利 (320cc)
・270-405-51 〆入丸酒1.0徳利 (180cc)
・270-406-51 〆入丸酒平盃 (5×4)
・270-407-79 土焼なずな六角徳利 (6×6×18)(350cc)
・270-408-79 土焼なずな六角グイ呑 (5.6×3.7)
・270-409-79 土焼山水六角徳利 (6×6×18)(350cc)
・270-410-79 土焼山水六角グイ呑 (5.6×3.7)
・270-501-16 本2合 二本線 (5.7×17.8・280cc)
・270-502-16 本1合 一本線 (5×13.2・160cc)
・270-503-8 おかめひょっとこ徳利 (H10.8・200cc)
・270-504-51 黒伊賀吹土瓶型冷酒器 (23×8.4×9.6)
・270-505-51 黒伊賀吹土瓶型冷酒盃 (6.5×6.8・120cc)
・270-506-77 黄瀬戸骨酒 (28.5×7.8×9.2・500cc)
・270-507-78 黒釉骨酒 (28.5×7.8×9.2・500cc)